近畿大学通信で司書資格を取得した記録

近畿大学の通信課程で図書館司書資格を取得しました(2018年度)

はじめに

単位・レポート・試験まとめ

取得した単位数、レポート返却にかかった日数、テストを受けた月のまとめです。 本来ならば24単位で司書資格取得できるのですが、図書館サービス特論のレポートがあまりに再提出が続き心が折れかけたため、図書館情報資源特論を追加履修しました。結局、ギリ…

はじめての参考資料の探し方(オフライン編)

レポートを書くにはテキストだけでなく参考資料の活用が欠かせません。 <近所の公共図書館> 一番気軽で身近な検索先ですね。今どきはだいたいの図書館がウェブOPACを提供していると思うので、いつでもどこでも検索・予約しておけばサッと図書館に資料を取…

はじめての参考資料の探し方(オンライン編)

レポートを書くにはテキストだけでなく参考資料の活用が欠かせません。 紙媒体はもちろん役立ちますが、ピンポイントで情報が欲しい時はインターネットが便利です。 通信で司書資格取得を目指す大人の方々が学生だった頃には考えられなかったことかもしれま…

勉強の流れ

近畿大学通信教育部司書課程は、科目ごとにレポートを提出してテストを受ける、の繰り返しで単位を取得します。 基本的には、以下の流れで勉強しました。 ①1~3科目の教科書を読んで、参考文献を集めて、レポートを提出 ↓ ②テスト勉強(会場試験問題集の各科…

はじめに:基本的なこと

2018年4月~2019年3月にかけて、近畿大学通信教育部で科目履修生として司書資格を取得しました。 勉強の過程において過去にこの講座を受講した諸先輩方の記録が非常に役立ったので、私もこれから司書課程を学ぶ方々に少しでもお役に立ちますよう、拙いながら…